今週の結果
今週は1,214,131円でした。
先週からは+41円の変化となりました。
104円から106円の円高になりましたね。
予想は当たったのに今週は裁量トレードで大失敗でした。
ドル円の売り104.50円で塩漬けにしていたポジションを最悪のタイミングで損切してしまいました。
もともと104円台の円高になることは予想していたので、
「104.50円辺りまで戻ったら決済すればいいよね」
くらいに思っていたのです。
木曜日の時点では104円台に突入も104.70円辺りまで円高になった後、105.20円辺りまで戻ってきました。
もしかしたらこのまま105円から107円のレンジになるかもしれない….
そう思ったら、今まで塩漬けにしていたのに損切した方が良さそうに見えて中途半端なところで売りのポジションを決済しました。
結果はその後、金曜日の大暴落で104.187円をつけることになります。あと1日待っていれば損切どころか利益をのせて決済できたのに!
裁量トレードをするときは、自分で決めたルールに絶対に従うこと!
例えば、損切をまめにすると決めたのなら、感情に関係なく損切をする必要があります。
損切をしないで目標のレートになるまで待つと決めたのなら、感情に関係なく待ち続けることが大切です。
損切をしないのが儲からない投資家の特徴だ!とも言われますが、おすすめしている半自動売買(最近自分の中ではセミオートリピートと命名しています)では、ドル円で1ドル80円になっても大丈夫なレバレッジで、損切しないで50銭ごとに利益を取る戦法です。
7月の結果でも説明しますが、この方法、損切しないのにパフォーマンスがすごいです。
先のことは分からないですから、タラレバの話をしてもしかたがない。あのまま104円に戻らずに106円を回復していたかもしれないし、その後また何か月も104円台になることはないかもしれませんから、木曜日の時点で損切したことは悪いことではないです。
自分で決めたルールに従わない行動をとった結果、利益にはつながらない取引をしてしまいました。
7月の結果
7月は長く続いたレンジ相場と、それが切れて久しぶりに大きく暴落した1ヶ月でした。
ここで1ケ月のそれぞれの成績をまとめてみました。
口座の種類 | 口座残高(7月末時点) | 1ヶ月の成績 |
高金利スワップ | 638,238円 | +305円(スワップ+1,174円) |
裁量トレード | 68,730円 | ‐790円 |
トラリピ | 206,260円 | +1,230円 |
セミオートリピート | 300,903円 | +5606円 |
という結果になりました。
裁量トレードのマイナスが大失敗と説明した分です。
裁量トレードに関しては結構ほったらかしている状態なのでパフォーマンスが良くないですね。もう少しがんばろうと思います。
実は、ここに公開していない裁量トレードもしています。こちらの方が金額も大きいので、そちらにかかりきりになると、公開している方の口座の取引をしていないこともありました。
今回、売りポジションを損切りしたので、これからは公開している裁量トレードの方もやっていこうと思います。
高金利スワップは、以前よりだいぶ金利が下がった関係で大した成果にはなっていません。305円というのは、基本買いっぱなし戦略なのですが、レンジ相場の時にポジション調整で高めの時に決済して、買った値段に戻ったらポジションを取りなおしているからです。
トラリピとセミオートリピートが、損切しないで基本50銭利益を取るまで保有する戦法です。
トラリピの方は持っているポジションがドル円で109円中心なので、パフォーマンスは下がっています。
セミオートリピートはカナダドル円でやっています。カナダドルはUSドルより値動きが激しいことが多いので約定する回数も増えています。
セミオートリピートは一日数回チェックして、利確してたら新しい注文を入れるだけです。
それで30万円の資金で5601円の利益は、かなりいいですね。今月は月利1.87%いきました!
このままのペースでいくと年利22%ということになります。
来週の予想
さて、来週は難しい。
このまま104円から106円のレンジになるのか107円以上に戻るのか。
チャートでは金曜日の暴騰が力強く、108円まで戻っていきそうな感じはあるのですが、コロナの影響もあってドルが買い戻される展開も難しそうです。
どちらかと決めずに下がったら買って、上がったら売ると気楽に構えていこうと思います。